こちらは以前お店で見つけた半額💰になっていたハムです。
袋入りのハムは珍しく、切り落としだったせいかかなりの量が入っていたのですぐにカゴに入れました。このお店は加工品のコーナーが奥の方にあるので、他のお客さんに気が付かれないのか割引品が残っていることがよくあります。この日も1つだけ残っていてラッキーでした😊
ここではよく焼き豚を買っていたのですが、最近全く見かけないので再入荷を期待しているところです(;^ω^)
「きのう何たべた?」9巻の献立をほぼ再現
この日はちょうど食材が揃っていたので、「きのう何食べた?」9巻のシロさんのほかほかメニューを作ることにしました。
じゃがいもを牛乳で煮て(にんにくすりおろし・塩・コショウで味付け)、ピザ用チーズを乗せて焼く簡単ポテトグラタンです。旦那が体質的に牛乳が苦手な方なので以前は豆乳で作っていたんですが、最近になってなぜか低脂肪乳なら大丈夫だとわかったので、今回はそれで煮込んでいます。
こちらは我が家ではもう定番の鶏手羽元の酢煮です。砂糖・醤油・酢・にんにくすりおろしを入れて煮込むだけの簡単メニューです。これ、煮詰まったタレもとっても美味しいんです~😋
汁物は白菜のコンソメスープです。シロさんのレシピではベーコン入りでしたが、ベーコンはなかったので我が家は先ほどの半額のハムを使いました。
久々の再現レシピでした

この日の献立は
・鶏手羽元の酢煮
・ポテトグラタン
・水菜と新玉ねぎとトマトのサラダ
・白菜とハムのコンソメスープ
でした🍚
サラダのドレッシングもシロさんは手作りでしたが、時間的に厳しかったので我が家は市販のドレッシングをそのままかけました(;^ω^)
完璧な再現レシピではありませんでしたが、久々に挑戦してみるととても楽しかったです✨
最近、子どもが気に入ってしょっちゅう見ている再現メニューの動画があるんですが、材料さえ揃えば簡単にできそうなのでそちらも近々作れたらと思っています。
このところ割引品・値引き品の紹介が多かったので、少しずつそうした投稿も増やしていきたいと思います😂💦