昨日投稿したチキンラーメンの豆腐サラダに続き、もやサラダのご紹介を。
もやしとレタスとこちらのチキンラーメンがあれば立派な副菜が1品できるので、このシリーズは本当にコスパがいいです😊
もやサラダ作成・手羽元を焼く
もやしは鍋にお湯を沸かしてからサッと茹でました。
もやサラダの袋にはレンチンでの調理法が書かれてありましたが、全体がまんべんなく調理できるような気がするので、私はもやしは鍋で茹でる派です💦
茹でたもやしの水を切って、付属のタレと和えます。豆腐サラダと同じようにレタスをちぎって皿にのせ、その上にもやし・崩したチキンラーメンを乗せれば完成です。
豆腐サラダの時のチキンラーメンの量が多かったので、今回は3人で1袋分使用しました。
旦那の分は帰宅後に振りかけるので、上の画像ではラーメンはまだ振りかけていません(笑)
この日は買い物に行かなかったのでメインの食材が乏しかったのですが、こちらの手羽元の開きを焼いて、もう1品はいつもの鶏塩味の麻婆豆腐を作ることにしました。
品数多い献立に
この日の献立は
・チキンラーメンもやサラダ
・手羽元の塩コショウ焼き
・鶏塩味麻婆豆腐
・玉ねぎとえのきと油揚げの味噌汁
・とうもろこし
でした🍚
この日は品数が多かったので、1品の量はなるべく少なめにしました(;^ω^)体重…(笑)
ほとんど焼いたり茹でたりしただけで全く手は込んでいませんが、お皿の数が多いと何となく料理を頑張ったような気になります(笑)
チキンラーメンもやサラダはもやしのシャキシャキ感とラーメンのパリパリ感がピッタリでした😊もやし好きの子どもも気に入ったみたいで、個人的にもまた同じ商品を見かけたときは、豆腐サラダよりこちらの方を購入したいなと思いました✨
最近は年齢のせいか、油控えめ・野菜中心のメニューを好みがちです💦旦那や子どもに飽きられない程度に続けていきたいと思っています(;^ω^)