久しぶりに夕飯づくりの投稿です。
この日は安かったしめじとエリンギを使ってグラタンを作りました。あったかいメニューが染みわたる時期です。
いつも市販グラタンの素を使って作っているので簡単にできます😎
見切り品のサラダチキンを使って
最近よくやっているレシピ(と、言っていいのでしょうか😅)が、こちらのサラダチキンを細かく割いて野菜にのせるメニューです。
近くのスーパーではセブンプレミアムの商品をいくつか取り扱っていて、時折こうして値引きシールが貼ってあることがあり、その時はすかさずゲットしております😊
この日はハーブ味のサラダチキンがあったので早速乗せてみました✨今までは茹でささみを乗せていたんですが、サラダチキンのようにチキンに味が付いているとやっぱり格別に美味しいです😂割いて乗せるだけで豪華になる時短メニューなので助かっております✨
副菜はほうれんそうのお浸しです。一時期ほうれん草がとんでもなく高かったですが、最近また値段が落ち着いてきているのでありがたいです💦こちらも茹でて絞って切るだけなので最高の時短メニューですね。
工夫で忙しい時期を乗り切る
この日の献立は
・きのこ入りホワイトグラタン
・サラダチキン乗せサラダ(笑)
・ほうれんそうのお浸し
・キャベツとコーンのコンソメスープ
でした🍚
最近チーズの値段が爆上がりしていて、ピザ用チーズが買えません😞そのためグラタンにはとろけるスライスチーズを乗せて焼いています😂
年末が迫っていることもありますが、公私ともに何かと忙しい毎日が続いています💦今のところ日々のタスクを何とかこなせていますが、その日によって食事作りもあまり手をかけられなかったり…。
コスト面は抑えることができているので、それプラス時短メニューをうまく加えて栄養バランスの取れた美味しい料理を作れるよう頑張っていきたいと思います💪