最近新しいレシピが開拓できず、同じようなメニューになりがちだとモヤモヤしていたところ、知人からとても美味しい煮物のレシピを教えてもらいました😊
大根としめじとツナ缶があればさっとできる簡単煮物ですが、これがとっても美味しかったんです!✨✨
ツナのコクがいい感じに
レシピはこちらを参考にさせて頂きました。
引用:大根としめじとツナの煮物
乱切りにした大根を調味料で煮て、その後ツナとしめじを入れて煮込むだけでとても美味しい煮物が出来上がります😊
レシピでは大根は7分程煮込むと書いてありましたが、私は大根にしっかり色が付くまでもう少し長めに煮込みました。
ツナ缶を使った大根の煮物は初めてでしたが、ツナのコクと旨味が大根にしみ込んでとても合います✨
そしてこちらが一応主菜ですね💦豚こまで生姜炒めを作りました。
おつゆにご飯を入れても美味しい

この日の献立は
・大根としめじとツナの煮物
・豚こまの生姜炒め
・生姜入りいなり寿司
・豆腐とえのきの味噌汁
でした🍚
いなり寿司は定番の岩下の新生姜入りです✨珍しく新生姜が半額💰になっていたので即買いでした!😂
この日はいなり寿司だったのでできませんでしたが、次の日のお昼に同じ煮物を食べる際、おつゆにご飯を入れて食べましたがこれがまた美味しい…!甘じょっぱいおつゆとツナの旨味で食が進みます✨
まだまだ野菜が高くて困り気味ですが、大根はタイミングがよければ安くで買えますし、しめじは安定の価格なのでコスパ的にもとてもいいレシピでした!また作りたいです😊
※と思っていたらいつも行っているお店でなぜかしめじの価格が高騰…!結局その日は買うのを断念しました(´;ω;`)💦なぜ~💦供給が追い付いていないのでしょうか…。