季節外れの夏日が続いていますが、天気予報では明後日の日曜日あたりから急激に寒くなるとの予報が出ていました😲🍂
まだ日中は半袖で過ごしていたので気持ちも体調も切り替えが大変です💦とりあえず備えだけは早めにしておこうと思い、冬物の布団を出したり少しずつ衣替えをしたりしています。
先日スーパーで目玉商品だった鍋用スープです。とても美味しいので毎年必ず買っている「ごま豆乳鍋つゆ」ですが、お1人様2つまでで198円(税抜)💰でした✨即買いです😂
まだまだ暑いからだいぶ先のための買い置きになるなぁと思いながら買ったのですが、この調子ですともっと早めに出番が来そうです💦次の買い物で白菜や白ネギを買っておこうかな…🤔
バタバタの夕食作り
冬支度に加えて、寒くなる前にと普段はしない場所の掃除や片付けまで始めてしまい、昨日も結局夕飯作りの開始がいつもより1時間も遅れてしまいました💦
冷凍庫の整理をしていたら運よく豚ひき肉を発見したので、ササッと解凍して青梗菜の炒め物を作ることにしました。
豚ひき肉をフライパンで炒め、食べやすい大きさにカットした青梗菜を茎の部分から入れて炒めます。葉っぱの部分と酒・みりん・味噌・おろししょうが少々を入れてさらに炒めて出来上がりです。
主菜は久々に鰆のムニエルです。バターをしっかり落として香りが付くように焼き上げました。
油もの3品になってしまいました

昨日の献立は
・鰆のムニエル
・青梗菜と豚ひき肉の炒め物
・油揚げのチーズ焼き(定番😅)
・豆腐と長ネギとえのきの味噌汁
でした🍚
作り終えた後に見返してみると味噌汁以外全部油を使った料理でした…💦あまり深く考えずに作ったのでちょっとこってり気味に💦反省です😂
頭が忙しいモードに入ってしまうと料理にも気を配れなくなるので気を付けたいと思います。
日曜日の寒さには皆様どうぞお気を付けください!あたたかくされて過ごされて下さいね☕